罠にはめられたヒロイン洋画アクション「アンロック陰謀のコード」

こんにちは、今回なんですがヒロインアクションを紹介していきたいと思います!
女CIAエージェントが活躍するアクションスリラー映画ですね。
なかなかおもしろかったですよ
感想、解説(※ネタバレ含みます)
シリアスのなかにリアルに近いアクションをしっかり見せてくれるヒロイン映画でした!
あえて点数をつけさせてもらうと79点
率直な感想でよくあるこの手のお話はストーリーが理解しずらい映画が多いいですが、この映画はわりとストーリーがわかりやすく見やすいと思うしアクションもよかったと思います!
ヒロインのアリスを演じたノオミ・ラパスがいい感じで、リアルに近いアクションを見せてくれるのでアクションシーンがかっこよかった!
特別出演感がいい
あと特別ゲスト出演感がたまらないジャック役のオーランド・ブルームもよかったですよ(笑)ジャックという役どころもおもしろかったですし、しっかりアクションも見せてくれます!
アリスの敵側の人物で陰謀のコードをアリスから聞き出すため近づいていたのです、ただジャックの結末はロットワイラー(犬)とその飼い主に殺されるところについては異議あり(ww

また特別ゲスト出演的なことでいうなら黒幕であるアリスの元CIA上司のエリック役のマイケル・ダグラスの大御所感もよかったですね(笑)

尺も短くおもしろいヒロインアクション映画ではあったのでおすすめです!
アンロックは動画配信サービスU-NEXTで見ることができます。
※期限により動画配信が停止している場合があるので事前にU-NEXTで情報をご確認ください
U-NEXTは国内最大規模の動画配信サービスで見放題の動画本数もかなり多いのが特徴!
制作年 | 2017年 |
制作国 | イギリス、アメリカ |
本編時間 | 98分 |
監督 | マイケル・アプテッド |
出演 | ノオミ・ラパス、オーランド・ブルーム、マイケル・ダグラス |
あらすじ、ストーリー
CIA凄腕尋問官のアリス・ラシーン(ノオミ・ラパス)は、過去に担当した尋問で容疑者を完落ち(アンロック)させることができず、犠牲者が多数でてしまったテロ事件を止められたかったというつらい経験をしていた。
アリスはそのつらい経験と責任から第一線を退きケースワーカーとしてロンドンで静かに暮らしていた。
ある日バイオテロの容疑者を尋問するためにCIAに呼ばれたアリス、かつて容疑者を完落ち(アンロック)できずテロ事件がおきてしまったことから尋問の依頼に気が進まないアリスだったが結局引き受けることに。
関係者の男が多数いる厳戒態勢の部屋でアリスが容疑者の尋問をはじめると不可解なことがおきる、、
CIA本部から電話がなり今部屋で尋問している容疑者を尋問してくれという連絡が入ったのだった。
異変を感じたアリスはすぐに行動にでる。
容疑者が窓から逃げたと見せかけとまどいをみせている部屋の男たちと戦闘を開始する。

脱出の最中に容疑者は撃たれ死亡するがアリスはなんとか脱出に成功するのだった。
罠にはめられCIA内部に裏切り者がいると知ったアリス、途中出会った元海兵隊のジャック(オーランド・ブルーム)の協力を得て孤高な戦いに身を投じていく、、、
アンロックは動画配信サービスU-NEXTで見ることができます。
※期限により動画配信が停止している場合があるので事前にU-NEXTで情報をご確認ください
U-NEXTは国内最大規模の動画配信サービスで見放題の動画本数もかなり多いのが特徴!