おすすめ韓国映画「目撃者」!犯行現場を目撃してしまったら・・

今回紹介する「目撃者」という映画は、あまりこれといったアクションシーンがあるわけではないのですが
僕的にストーリーがだいぶおもしろかったので感想、解説を書いていきたいと思います
感想、解説(※ネタバレ含みます)
ストーリーがだいぶ充実していたので満足しましたね!
あえて点数をつけさせてもらうと83点
久々にストーリー重視で映画を見ようと思い、この「目撃者」をレンタルしてよかったですよ!
おすすめしたいポイント
出演陣の演技がひじょーによかったのではないかと思います、映画をよりおもしろくさせています(えらそーにいうな(笑))
それに映画をおもしろくさせていたのには主人公サンフンの言動や行動によるところもあるかな!
ツッコミどころも多々ありますのでw
サンフンはとにかく犯人について警察には通報や届けを一切しない。
そのせいで家族みんなで危険な目にあう回数も多々ありました。

「いま警察にいっとけよっ(笑)」とまさにツッコミを入れながら見ていた気がする(笑
本編中でのサンフンの言い分「警察は信用できない」要は誰も信用できないということだと思いますが、、確かにサンフンの住むマンションの住人達も「他人に干渉しない」とか「見て見ぬふり」状態なんでサンフンの言い分も理解できるところもあるけど、けっこうモヤモヤしてしまうシーンが多々あります!
まぁーそんな感情移入しながら見ることができるぶん集中して見てたってことで要はおもしろい映画だったということですね(笑)

ちなみにこの映画の犯人について触れておきますが、なんてことはないただのサイコ野郎のイカれ野郎です(笑)

まとめ、
サスペンス系でストーリーを重視したい人にはおすすめの韓国映画なので見てみてはいかがでしょうか!
目撃者は動画配信サービスdtvで見ることができます。
※期限により動画配信が停止している場合があります
dtvは、月額料金が550円とかなり安めな設定なのでお得!
制作年 | 2017年 |
制作国 | 韓国 |
本編時間 | 111分 |
監督 | チョ・ギュジャン |
出演 | イ・ソンミン、キム・サンホ、チン・ギョン |
あらすじ、ストーリー
会社の同僚と食事会があって自宅マンションへの帰宅が深夜になってしまったサンフン(イ・ソンミン)部屋では妻のスジン(チン・ギョン)と娘が寝静まっている。そんな深夜の静寂なリビングで小休止するサンフンだが女性の悲鳴らしきものを聞いて自宅の窓から駐車場を見下ろすと男が女をハンマーで襲っていた。どこかへ電話をかけようとするサンフンだったが焦って携帯を落とします、そしてタイミング悪く妻のスジンが起きてきてリビングの電気をつけてしまう、、、慌てて電気を消したサンフンだったが、女を襲った男にはサンフンの部屋の明かりがついたのを気づかれていた。
殺しの現場の目撃者となってしまったサンフンは家族をも巻き込まれ犯人の男から狙われることになってしまう、、、
目撃者は動画配信サービスdtvで見ることができます。
※期限により動画配信が停止している場合があります
dtvは、月額料金が550円とかなり安めな設定なのでお得!